新着情報

各項末尾の【 】内のボタン名を、上のボタンから選び
クリックしてください
  2023 / 5 / 28

大江健三郎さんの志を受けついで
【点描】

  2023 / 5 / 27

音楽で地域をつなげよう
【点描】

  2023 / 5 / 22

軍事支援の合意に染まったG7
【今週の視点】

  2023 / 5 / 16

日本テレビとNHK ともに開局70年
   放送は誰のためのものか・・・
開局当時をふり返ってみるのも一興でしょう
【今週の視点】

  2023 / 5 / 13

<5月のまんが>
要するに「新自由主義」の焼き直し  鈴木 彰

戯作三昧

  2023 / 5 / 3

「ニュース女子」訴訟
   辛淑玉さん勝訴 東京で報告集会
【点描】

「改憲]の課題と岸田首相
   ―「24年9月」をめぐる攻防・再論
【今週の視点】

  2023 / 4 / 27

気になって気になって仕方がない
鎌倉市役所移転問題
【今週の視点】

  2023 / 4 / 26

岸田首相が襲われたことについて「動機」を報じるな、という主張がある。「どうき」や「はいけいの報道なくしtr事件補言うどうが成り立つのか? 【今週の視点】

  2023 / 4 / 22

「ウチナンチューとアイヌ」テーマに舞台
「流山児★事務所」公演
【点描】

  2023 / 4 / 16

再審開始確定 袴田巌さん
ドキュメンタリー2作品
東京・ポレポレ東中野で再上映
【点描】

  2023 / 4 / 13

<4月のまんが>
支持率を上げる為ならエンヤコラ  鈴木 彰

戯作三昧

  2023 / 4 / 11

有権者が物申す絶好の機会
気が抜けない統一地方選後半戦!
【今種の視点】

  2023 / 4 / 2

韓国・朝鮮人元BC級戦犯の補償問題
4月1日をメモリアルデーに
【今週の視点】

  2023 / 3 / 27

見落とすな 24年10月に向けて
岸田首相の改憲公約の期限24年10月は間違いなく来る。しかし、論理は総崩れ。われわれは、大軍拡反対、憲法守れで結集できる。正念場だ。
【今週の視点】

  2023 / 3 / 22

岸田首相、ウクライナ訪問でいいのか
 首相のウクライナ訪問に示される日本外交はこれでいいのか。
【今週の視点】

  2023 / 3 / 21

「さようなら原発」 東京・代々木公園で集会
【点描】

  2023 / 3 / 13

<3月のまんが>
大見得の二番煎じは効くかしら?  鈴木 彰

戯作三昧

  2023 / 3 / 8

忘れはしない 高市早苗総務相発言
きっかけは・・安倍発言だった
【今週の視点】

  2023 / 3 / 6

「まぜこぜ一座」が東京・渋谷で公演
さまざまな特性のパフォーマーらが登場
【点描】

  2023 / 2 / 26

劇団トラッシュマスターズ「入管収容所」
東京・墨田で26日まで上演
3月17日からオンラインで配信

【点描】

  2023 / 2 / 25

世界で「NO WAR」の声を
【今週の視点】

  2023 / 2 / 23

ウクライナの兵士の詩
【点描】

  2023 / 2 / 15

思うようにはさせないぞ 岸田改憲戦略
 「憲法を守れ」の運動は改憲勢力とのせめぎあいだ。そのリーダーである岸田首相は国会でも場面によってその表現を調整している。
【今週の視点】

  2023 / 2 / 12

<2月のまんが>
閣僚の首のようには斬れないぞ!  鈴木 彰

戯作三昧

  2023 / 2 / 10

「ルフィの強盗団」と「少子化対策」
岸田内閣は「異次元の少子化対策」と言いながら、「子ども手当」問題に焦点を集め、肝心の問題をごまかそうとしている。
「ルフィ」に指示された「強盗団」も同じ。問題は、長年の「新自由主義」政治の中で、「青年の貧困」がおきざりにていることある。

【今週の視点】

  2023 / 1 / 30

「性暴力の再発防止を」
元自衛官、五ノ井里奈さん
国と加害側を相手取り、横浜地裁に提訴
【点描】

  2023 / 1 / 25

歴史の分水嶺になりかねない国会開幕
「新しい戦前」にするわけにはいきません
【今週の視点】

  2023 / 1 / 16

沖縄を戦場にさせるな
     日米の「反撃能力強化」に反発
【今週の視点】

  2023 / 1 / 14

<2023年1月のまんが>
まだ何も決まってないのにべらべらと!    鈴木 彰

戯作三昧

  2023 / 1 / 9

解散で信を問え
大事なことをどんどん決めていこうという動き。それでいいのか?
【今週の視点】